-
求人管理番号
290009-2000000425
-
求人掲載期限
2025/02/16
-
就業場所
〒630-0101 奈良県生駒市高山町8916-12奈良先端科学技術大学院大学 高山サイエンスプラザ3F
-
交通・アクセス方法
近鉄けいはんな線「学研北生駒駅」から徒歩約20分または、近鉄奈良線「学園前駅」・近鉄京都線「高の原駅」から「高山サイエンスタウン」行きバスで「サイエンスプラザ」下車
-
求人の業種
T9999 その他の業種 分類不能の産業 分類不能の産業 分類不能の産業
-
雇用形態
契約社員
-
雇用期間
有期
雇用期間 開始 2025/02/01 ~ 終了 2025/04/30
特記事項 ■契約期間:期間の定めあり(3か月) ■契約の更新:有 業務量、能力、会社の経営状況等に鑑み判断する
-
求人の職種
058-99 サービスの職業 その他のサービスの職業 他に分類されないサービスの職業
-
求人種別
一般
-
求人内容
アカリクラウンジ奈良先端科学技術大学の学生キャリア支援、就活相談、ラウンジ運営およびラウンジ内での各種イベントに関するオペレーション業務をお任せします。
・ESの添削業務、面接対策などの簡単な就活相談
※スキルに応じて、アカリクサービス促進に関わる面談業務などもお任せする可能性あり
・ラウンジ/店舗運営業務(棚卸や在庫管理、アルバイトが不足をしている日程の店舗業務、スタッフ管理(シフト管理含む))
・来店者増加のためのコンテンツの打ち出し(掲示物の作成)や学生への告知(店頭を想定)
※SNS運営(Instagram/X)の投稿、運用含む
・アカリクラウンジ奈良先端科学技術大学で実施をするイベントに関する企画・集客・当日運営の対応
-多くて月7件程度、イベント開始時間により終業が20:30ごろになる日もあります
※上記はラウンジ単体、学校連携施策のイベントは企画・集客・運営を想定しており、スポンサー案件に関しては当日の運営を一部賄う
■業務内容の変更の範囲:会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある)
■必須要件
・一般的なビジネスツール(Word、Excel、PowerPoint、Outlookなど)の利用経験がある方
・実務で電話やメールを使っての対応/やり取りの経験がある方
・何かしらの対人対応経験
■歓迎要件
・キャリアアドバイザー/人材業界経験者、就活支援経験者
・就職/転職活動経験者
・一般事務の経験がある方
・メール配信ツールの操作経験がある方
※ツールの種類は問いません
・何かしらの接客経験者
■当ポジションの魅力
・リアルマーケ要素を取り入れた新規施策の立案や実施が経験できる
・色々な施策に携わることで、柔軟な対応力や経験を積むことができる
・学生や学校側から直接的な感謝を感じることができる=やりがいを感じるお仕事
・風通しのよい部門なので、新しいスタッフの意見を柔軟に取り入れる環境
■キャリアパス
正社員登用制度がございますので、将来的に正社員を目指すことも可能です。
-
求人特徴
テレワーク可/未経験者歓迎
-
求人人数
1
-
勤務日
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 その他(※時短勤務要相談)
-
就業時間
10:00 ~ 19:00 特記事項:※時短勤務要相談
-
休憩時間
12:00 ~ 13:00 特記事項:※標準労働時間:1日あたり8時間(途中休憩1時間)
-
裁量労働制
無
-
休日
土曜日 日曜日
-
残業
有 (10.00)
-
給与
月給
270,834 ~ 292,500 円
270,834 ~ 292,500 円(研修中)
-
前年度の昇給実績
有 (※半期に一度の評価制度に基づき昇給)
-
前年度の賞与実績
無
-
通勤手当
有 (上限30,000円/月 ※会社規定に基づき支給)
-
その他手当て
有 (■住宅手当:本社オフィスの最寄駅から各線2駅圏内に居住する社員に対し支給 ※1か月あたり20,000円・住民票提出必須 ■在宅勤務手当:会社規定に基づき支給 ※1か月あたり3,000円 ■博士手当:博士(Ph.D)の学位を有する社員に対し支給 ※1か月あたり30,000円・学位を証明する書面提出必須 ■役職手当:役職者に任命された社員に支給する ※リーダー30,000円、マネージャー50,000円、事業部長100,000円)
-
加入保険
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
-
退職金制度
無
-
定年
有 60歳 (満65歳に達するまで嘱託として継続雇用あり)
-
自動車通勤の可否
可
-
福利厚生・待遇
■アニバーサリー休暇:年1日・記念日またはその前後に取得可能
■リフレッシュ休暇:入社から5年経過後に2日間
■学会/研究会休暇:学会や研究会の参加につき1日
■書籍購入補助制度:自己研鑽や業務効率向上等を目的とする書籍の購入を会社が補助※四半期あたり5,000円
■インフルエンザ接種:全額会社負担(指定病院以外の場合、上限3,500円)
■新入社員歓迎ランチ:新しく入社した方の歓迎ランチを一定額まで会社が補助
-
公的機関からの就業に伴う助成の内容
-
学歴
-
必要な経験
-
必要な免許・資格
-
試用期間
有 (入社より3か月間は試用期間)
-
受動喫煙対策
施設内禁煙、ただし喫煙可能場所あり
-
年齢制限の有無
無
-
職場の人間関係や職場の雰囲気
-
求人に関する特記事項
-
応募方法
書類選考がございます。
応募窓口:saiyou@acaric.co.jp
履歴書・職務経歴書を添付のうえ、ジョブならネットからご応募の旨お知らせいただけますとご案内がスムーズです!
-
応募受付
電話番号:
メールアドレス:
ウェブサイト:https://www.job-nara.pref.nara.jp/offerdetail?oid=2642
-
採用担当
担当部署:
担当者:
電話番号:
メールアドレス: